메뉴 건너뛰기
.. 내서재 .. 알림
소속 기관/학교 인증
인증하면 논문, 학술자료 등을  무료로 열람할 수 있어요.
한국대학교, 누리자동차, 시립도서관 등 나의 기관을 확인해보세요
(국내 대학 90% 이상 구독 중)
로그인 회원가입 고객센터 ENG
주제분류

추천
검색

논문 기본 정보

자료유형
학술저널
저자정보
저널정보
한국일본근대학회 일본근대학연구 일본근대학연구 제57호
발행연도
2017.1
수록면
499 - 516 (18page)

이용수

표지
📌
연구주제
📖
연구배경
🔬
연구방법
🏆
연구결과
AI에게 요청하기
추천
검색

초록· 키워드

오류제보하기
コーポレート・アイデンティティ(CI)を推進する構成要素として、ビジュアル・アイデンティティ(VI)があり、その効果的な手段として、企業ロゴが注目されてきた。企業ロゴは、企業名を記したロゴタイプとシンボルマークとしてのロゴマークを中心に構成されている。企業のグローバル展開を反映して、さまざまな言語のロゴタイプを目にすることが多くなった.本研究においては,日本語,英語,韓国語,アラビア語のロゴタイプのイメージを質問紙調査によって調べた、因子分析とブール代数分析の結果、自国語と英語を併用したロゴタイプ及び英語のみのロゴタイプが企業イメージを高める心理的効果があること、英語表記のロゴタイプが企業のグローバル展開のイメージを高めることが示唆された。また,馴染みのない言語であるアラビア語も英語と併用すれば、贅沢感などのポジティブな心理的効果をもたらすことも示唆された。これは、見慣れないアラビア語が斬新なデザインにも見えるためと思われる。

목차

등록된 정보가 없습니다.

참고문헌 (22)

참고문헌 신청

함께 읽어보면 좋을 논문

논문 유사도에 따라 DBpia 가 추천하는 논문입니다. 함께 보면 좋을 연관 논문을 확인해보세요!

이 논문의 저자 정보

최근 본 자료

전체보기

댓글(0)

0